【読書を13年以上】してわかったこと|現代に活きる読書の5つの効果

【読書を13年以上】 してわかったこと

■改めて、読書するメリットって何?
■ネットの情報で十分だと思う
■現状を変えるために、何から始めたらいいかわからない。

こんな方はぜひ読んでみてください!

「何喋っているかわからない、、、」
「この文章、どういう意味?」
「日本語おかしくない?」。

読書を始める前によく言われていた言葉です。でも読書をするようになって、こられをほとんど言われることがなくなりました!(時に誤解はありますけど、、)

もしかしたら同じ経験をしているあなたは、本を読んでいないからもしれません。本ブログを読むことで、読書は知識だけでなく、生きる上で役に立つ力を養う。これがわかるはずです!

著者について

この記事の信頼性
スポンサーリンク
目次

読書の5つの効果

僕が感じている、読書の5つの効果について説明します。

■良質な情報を手軽に取得
■コミュニケーションのずれがなくなる
■SNSの炎上を防げる
■疑似体験
■ストレス解消

良質な情報を手軽に取得

スクールや教材などの多種多様な教材があります。しかし、時に価格帯が高く、手が届かないこともありますよね。。

その点、読書はおおよそ1,500円で破格!

しかも信頼性が高く、数十年どころか、数百年の時を超えた情報を得ることができます。

情報の信頼性が高い

出版社が内容の審査や表現のチェックを必ず行います。第三者が審査を行った情報を手軽に得れることも、本が素晴らしいことです!

先人の知識

セミナー登壇料金100万円の講師の作品がたったの1,500円で読むことができます。知識はもちろん、仕事で成果を挙げている方の考え方を受け取ることができます!

またインターネットが普及したのが約20年前です。本は約2,000年前からあると言われています!もちろん情報の新鮮さは大切ですが、数百年前の偉人たちからのメッセージを受け取ることができることも読書の1つの恩恵ですね!

コミュニケーションのずれがなくなる

正しい言葉を知ることや語彙の量を増やすことで、適切にコミュニケーションが取れます!

本を読むことで、語彙力が上がり、文脈で適切に意図を受け取れることができる。また、適切な言葉や構成で相手に伝えられるようになります!

まけべん

何言っているの?、がなくなる!

SNSでの炎上を防げる

SNSやチャットツールが発展した現代。情報を受け取る方も、発信する方も識字能力の向上が必須です!

※識字能力:
読み書きの能力のことを指します!

・情報を発信する時に、誤解を招くような発言をしていないか?
・情報の一部だけを読んで、文脈を誤解していないか?

読書をすると、自然に文脈を掴む力や事実と感情を区別して情報を受け取る力が養います!

特にリツイートなど拡散された情報は既に加工された情報です。それが事実なのか意見なのかの判断が着くようになります!

読書で識字能力を高めて、快適なデジタル生活を送れるようになりましょう!!

疑似体験ができる

読書は著者の疑似体験もできます。著者の失敗や決断した背景。そのほかにも、普通に人生を歩んでいたら、得ることができなかった視点も身につきます。

例えば、僕が最近読んだのが「ケーキの切れない 非行少年たち」。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

経営者兼マーケターのまけべんです。
本の要約 + Tipsや明日の働き方をちょっと変えるコンテンツをお届けします!

"今すぐやる、今できないならいつやるかを今すぐ決める"
がモットーです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる